SSブログ
畝傍山 道案内 ブログトップ
前の5件 | -

畝傍山全図 [畝傍山 道案内]

畝傍山全図

香具山(かぐやま)は 畝傍(うねび)ををしと 耳梨(みみなし)と 相(あひ)あらそひき 神世(かみよ)より かくにあるらし 古昔(いにしへ)も 然(しか)にあれこそ うつせみも 嬬(つま)を あらそふらしき

この歌で有名な畝傍山は、大和三山の中では一番高く、標高199mです。
道は全て地道で、登るルートはいろいろあります。全てのルートをご案内しようと思います。
登り口までの裾野の部分も出来るだけ、ご案内します。


◎◎ 主要4ルート(南側から登る道)
9a11 912-22.JPG

1 北参道登り道 (緑線)
  http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-30

2 若桜友苑登り道 (オレンジ線)
  http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-10-28

3 山口神社登り道 (ピンク線)
  http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-08-26

4 眼福地蔵登り道 (茶色線)
  http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-06-26


◎◎ 北の坂道 2ルート(北側から登る道)
9a11 913-22.JPG

5 山本町登り道(空色線)
  http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-04-26

6 慈恩寺登り道(黄緑線)
  http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-02-26


◎◎ 畝傍山の北の森から登るルート
9a11 914-22.JPG
神武天皇稜の参道から山本町に抜ける道と畝傍山の間にある森から登る道です。
今井町から来られる場合はこのルートか山本町ルートが面白いと思います。

7 御陵参道登り道(薄緑線)
  http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2005-12-26

8 森の洞穴登り道 (ピンク線)
  http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2005-10-26



畝傍山北参道登り口 目次 [畝傍山 道案内]

畝傍山北参道登り口 目次

9a011 591-12.JPG

◎◎先ずは、メインルートをご覧下さい。
   支線や脇道は接続点でリンクを入れています。

北参道登り道(メインルート)
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-30


=== 支線や脇道のご案内 ===

◎◎ 北参道登り口から五叉路の辻までをご案内をします。

北参道登り口から五叉路の辻まで
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-22


◎◎ 五叉路の辻から山頂までをご案内します。

五叉路の辻から緩やかの道を畝傍山頂まで(南から登頂)
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-21

五叉路の辻から緩やかの道を畝傍山頂まで(北から登頂)
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-08-18

五叉路の辻から急な山道を畝傍山頂まで
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-06-21


◎◎北参道登り口までの平地部分を部分的にご案内をしております。

橿原神宮前駅から中央大通りを通り表参道鳥居まで
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-19

橿原神宮前駅から久米寺を通り表参道鳥居まで
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-18

表参道鳥居から橿原神宮を通り北参道登り口まで
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-17

表参道鳥居から森林遊苑を通り北参道登り口まで
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-16

畝傍御陵前駅から北参道登り口まで
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-15

橿原神宮西口駅から北参道登り口まで
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-14


以上

北参道登り道(メインルート) [畝傍山 道案内]

北参道登り道の案内をします。(緑の線)

「北参道登り口 周辺地図」
9a011 981-22.JPG

◎◎ 先ず、橿原神宮前駅中央口より中央大通りを橿原神宮へ歩きます。(緑の線)

「橿原神宮前駅」
9a011 201-26.JPG
橿原神宮前駅中央改札口から出ました。

「中央大通り」
9a011 204-26.JPG

「橿原観光ホテル」
9a011 206-26.JPG

9a011 207-26.JPG
真直ぐ、鳥居に向って、歩きます。

「崇敬会館」
9a011 208-26.JPG

「トイレ」
9a011 212-26.JPG

「鳥居」
9a011 211-26.JPG
表参道の鳥居が見えてきました。


◎◎ここ、表参道の鳥居まで来る道に久米寺を通る道があります。(紫の線)
下記のURLをクリックしてご覧下さい。
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-18


◎◎ここ、表参道の鳥居から、真直ぐ橿原神宮を通る道と、右に曲がって森林遊苑を通る道があります。

「橿原神宮方面」
9a011 216-26.JPG
橿原神宮に行かれる場合は下記URLをクリックしてご覧下さい。(紫の線)
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-17


「森林遊苑方面」
9a011 215-26.JPG
こちらの道、森林遊苑を通り、北参道登り口に行きます。(緑の線)

「分岐」
9a011 352-26.JPG
真直ぐ舗装道路を行くと、北参道の入り口に行きます。ここにトイレがあります。
左に、公園の中を歩きます。

9a011 353-26.JPG

9a011 354-26.JPG
右前に行きます。

「北参道」
9a011 356-26.JPG
真直ぐ行くと若桜友苑の入り口を通り、神武天皇稜、畝傍御陵前駅の方へ行きます。

北参道を右に曲がると北参道の入り口です。
北参道を左に曲がると橿原神宮方面です。

「北参道鳥居方向」
9a011 357-26.JPG
右(東) 鳥居の右にトイレがあります。

「橿原神宮方向」
9a011 359-26.JPG
左(西) 直ぐ右に、北参道登り口があります。


◎◎ここ、北参道登り口に来る道が他にあります。ご案内します。

畝傍御陵前駅から来る道をご案内します。下記URLをクリックしてご覧下さい。(ピンクの線)
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-15

橿原神宮西口駅から来る道をご案内します。下記URLをクリックしてご覧下さい。(オレンジの線)
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-12-14


◎◎北参道登り口から畝傍山に登ります。(緑の線)

「北参道登り口」
9a011 431-26.JPG
ここから登ります。

9a011 005-26.JPG
右に入ると、若桜友苑です。

「東大谷日女命神社」
9a011 006-26.JPG

9a011 009-26.JPG

戻って、登ります。
9a011 013-26.JPG

9a011 018-26.JPG

9a011 022-26.JPG

9a011 023-26.JPG

「五叉路の辻」
9a011 028-26.JPG


◎◎五叉路になってます。各方向をご覧下さい。

「左 」
9a011 029-26.JPG
眼福地蔵(傘をさした地蔵さん)に下ります。

「左前」
9a011 030-26.JPG
畝火山口神社に下ります。

「右」
9a011 034-26.JPG
急な山道を山頂へ登ります。

◎◎急な山道を登られる方は下記URLをクリックしてご覧下さい。(茶色の線)
http://satoyama-nara.blog.so-net.ne.jp/2006-06-21

「右前」
9a011 031-26.JPG
緩やかな道で山頂に行きます。この道を行きます。


◎◎五叉路の辻から、緩やかな道を山頂に登ります。(緑の線)

9a011 049-26.JPG

9a011 051-26.JPG

9a011 055-26.JPG

「切返し」
9a011 059-26.JPG

「前方」
9a011 081-26.JPG
切り替えしから前方に下ると、山本町登り口に下ります。


◎切返して、山頂に向います。

9a011 082-26.JPG
右から登ってきて、左に登ります。

9a011 083-26.JPG

「山頂の前」
9a011 102-26.JPG
五叉路の辻から急な坂を登ると、ここに登ります。

9a011 105-26.JPG
右前方は、若桜友苑に下ります。左が山頂です。


「畝傍山頂」
9a011 119-26.JPG

「葛城金剛方向」
9a011 112-26.JPG

「三角点」
9a011 114-26.JPG
標高 199mです。

「北 今井町方向」
9a011 115-26.JPG

「耳成山」
9a011 117-26.JPG

北参道登り道の案内 完

右上 「X」 で元に戻ります。

北参道登り口から五叉路の辻 [畝傍山 道案内]

北参道登り口から五叉路の辻

「北参道登り口」
9a011 001-26.JPG
ここから登ります。

9a011 005-26.JPG
右に入ると、若桜友苑です。

「東大谷日女命神社」
9a011 006-26.JPG

9a011 009-26.JPG

戻って、登ります。
9a011 013-26.JPG

9a011 018-26.JPG

9a011 022-26.JPG

9a011 023-26.JPG

「五叉路の辻」
9a011 028-26.JPG
五叉路になってます。

「左 」
9a011 029-26.JPG
眼福地蔵(傘をさした地蔵さん)に下ります。

「左前」
9a011 030-26.JPG
畝火山口神社に下ります。

「右前」
9a011 031-26.JPG
緩やかな道で山頂に行きます。

「右」
9a011 034-26.JPG
急な山道を山頂へ登ります。

右上 「X」 で元に戻ります。
nice!(0) 

五叉路の辻から畝傍山頂 [畝傍山 道案内]

五叉路の辻から、緩やかな道を山頂(南から登頂)

9a011 031-26.JPG

9a011 049-26.JPG

9a011 051-26.JPG

9a011 055-26.JPG

「切返し」
9a011 059-26.JPG

「前方」
9a011 081-26.JPG
前方を下ると、山本町登り口に下ります。

9a011 082-26.JPG
切返して、山頂に向います。

9a011 083-26.JPG

「山頂の前」
9a011 102-26.JPG
五叉路の辻から急な坂を登ると、ここに登ります。

9a011 105-26.JPG
右前方は、若桜友苑に下ります。左が山頂です。

「畝傍山頂」
9a011 119-26.JPG

「葛城金剛方向」
9a011 112-26.JPG

「三角点」
9a011 114-26.JPG
標高 199mです。

「北 今井町方向」
9a011 115-26.JPG

「耳成山」
9a011 117-26.JPG

右上 「X」 で元に戻ります。
前の5件 | - 畝傍山 道案内 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。